モトコランドの成犬・繁殖引退犬を迎え入れたい方へ向けたWebサイトブリーダーが育てた成犬と暮らそう

トイプードルの伊地知様(滋賀県)からお便りが届きました!

井上 正樹様

こんばんは、ご無沙汰しております。
伊地知 です。

あずきが我が家に来て昨日で1年が経ちました。
もう1年が過ぎたのかと年月の速さに家族みんな驚いてます。

あずきは本当に犬らしい🐶性格で
呼べばきてくれるし、ご飯の時は尻尾がちぎれんばかりに喜んでくれます。
散歩もリードを付けてしっかり歩いてくれます。

ご飯は1日1回しか与えてませんがあっと言う間に食べていつもティアラの周りをウロついてます。
今日もウロついていてティアラに怒られてました😅

ティアラも元気にしてますよ〜。
相変わらずリードは苦手で付けると歩きませんが
田んぼ道などで散歩するとノーリードですがきちんと横を歩いてくれます。
本当に2匹とも優秀です。

夜はティアラは美桜とあずきは私と一緒に布団でて寝ます。
この寝るまでのひとときが私にとって1日の中で1番楽しみな時間になってます😊
2匹同士が遊んだりする事はなくどちらかというとあずきの方がティアラに気を使ってる感じがします。

この2匹に巡り合わせてくれた正樹さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。🙇

2匹飼って本当に良かったです。

最近の写真を添付しますね。

モトコランドからのお返事

伊地知様

 伊地知 様

お久しぶりです。
ルナちゃんはカナダでの留学生活、そして大学生活を有意義に過ごしていることと思います。
今は彼女が不在で寂しさはあると思いますが、ティアラとあずきの存在が伊地知家に大きな役割を果たしてくれているようで
僕はブリーダーとしてとても嬉しく思っています。

それぞれベッドで一緒に寝ているのですね。
それもまた良しですよ。
一般的にはダメといわれることの方が多いですがひと括りにダメだと言い切れるものではありません。

トイプードルといってもみんな個性がありますよね。
それを感じてくださっていることでしょう。
だからこそ面白く楽しいですよね。

年齢的にもそうですが遊ばなくてもよいのです。
多頭飼育のポイントはまず第一に争わない(トラブルがない)ことです。
そういう点で伊地知家の2頭はうまくやってくれていますね。

僕の方こそこれだけ嬉しい朗報を頂いたことがとても嬉しいです!
写真をありがとうございます。
また、たまにこのような近況のご報告をお願いいたします(笑)。


モトコランド 井上 正樹

トイプードルについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。